「広島に、パーティードレスがレンタルできるお店はあるの?」
「結婚式のゲスト用ドレスをレンタルしたいんだけど、広島でおすすめはどこ?」
結婚式やパーティーに着ていくドレスは、高価なうえに、何度も同じものを着れないですよね。そんなときに便利なのが、ドレスレンタル。
広島には、「ル グルニエ」、「三栗矢」、「プリマカーラ(PRIMACARA)広島店」、3つのドレスレンタルショップがありますので、詳しく紹介します。
また、時間のない方や、店舗まで出かけるのが大変な方のために、あわせて格安のネットレンタルも紹介します。
素敵なドレスを着て、みんなをびっくりさせましょう!
Contents
可愛いからエレガントまでレンタルできる ル グルニエ

ル グルニエ(Le grenier)は、店舗でカタログを見ながらドレスを選ぶことができる、レンタルショップです。
もとはparty dress salon garnetという名前で、本通で営業していたお店なのですが、2019年5月にル グルニエとしてリニューアルオープンしたようです。
ル グルニエのドレスレンタル
ゲスト用のパーティードレスと、新郎新婦の親族・母親向けの、フォーマルドレスがあります。
フォーマルドレスは、セレモニースーツとロングドレスが用意されています。
ロングドレスはどれも、マザードレスと呼ばれる、露出の極力少ないタイプですから、安心して選ぶことができますね。
パーティードレスは、バルーンドレスやリボンドレスなどのキュート系もありますし、シックなセミアフタヌーンドレスもあります。
結婚式、友人の集まる二次会、またはもう少しフォーマルな謝恩会など、さまざまなシーンに対応できるラインナップになっています。
ル グルニエ(Le grenier)のシステム・料金
パーティードレスとマザードレスのレンタル料金です。
レンタル期間はどちらも2泊3日、料金はすべて税込価格です。
- パーティードレス……8,800円〜15,400円
- 羽織物、アクセサリー、パーティーバッグなど……1,650円〜
パーティードレスは単品でレンタルすることができます。
小物も合わせてレンタルすることができますが、小物だけのレンタルは不可、となっています。
続いてマザードレスの料金です。
- マザードレス……22,000円~38,500円
- クリーニング料金込み
パーティードレスと同様、小物を合わせてレンタルすることも可能なようです。
料金はパーティードレスのトピックを参考にしてください。
ル グルニエ(Le grenier)のショップ情報・地図・アクセス
ショップ名 | ル グルニエ(Le grenier) |
---|---|
主な取扱品目 | ドレス・小物(バッグ、シューズ、アクセサリー)・羽織物(ボレロ、ショール)ほか |
営業時間 | 12:00 〜 19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 広島市中区堺町2-5-15 藤本ビル1F |
アクセス | 土橋駅から徒歩2分、小網町駅から徒歩1分 |
ル グルニエの公式サイトはこちら
同じ会社が運営しているa dress(ア ドレス)というサイトでは、ネット購入することもできます。
購入を検討している方はa dressをチェックしてみてくださいね。
大人っぽいドレスをレンタルするなら 三栗矢

三栗矢は、広島市の中区の住宅街に店舗をかまえる、ドレスレンタルショップです。
取り扱っているのは、婚礼衣装から、フォーマルドレス、成人式や卒業式の振袖まで、実にさまざま。
ライフステージで必要になるフォーマルウェアを、トータルにサポートしています。
三栗矢のショップ詳細
三栗矢でレンタルできるのは、フォーマルドレスと、パーティードレス。
フォーマルドレスは、スレンダーなロングドレスやマダムドレス、ジャケットのついたセレモニースーツがメイン。
黒やベージュ、灰青色といった色が多く、全体に30代以降の方を想定した、落ち着きのあるデザインになっています。
パーティードレスは、ひざ丈のAラインドレスやバルーンドレス、プリントドレスなど、若い方向きのデザインになっていますが、こちらは取り扱い数があまり多くありません。
小物の取り扱いもあるようですが、公式サイトには掲載がないので、ショップに問い合わせてください。
希望する方は、レンタル前に試着も可能です。
ドレスは、多くが取り寄せ商品となっていますので、事前に連絡してから来店してください。
三栗矢のシステム・料金
試着や契約などのレンタル手続きは、店頭で行います。
事前に、電話またはメールで予約してください。
商品の受け取り・返却も店頭になりますが、希望すれば配送サービスを選ぶこともできます。
スタッフの方が指定した場所に商品を届け、回収もしてくれます。
配送先は自宅のほか、結婚式場なども指定できます。
場所が広島市内または廿日市市内であること、配送場所と回収場所が同じであることが、条件になります。
レンタル料金は、ドレス1着につき16,000円~(2泊3日、税込)。
配送料は、広島市内・廿日市市内であれば無料です。それよりも遠方へのお届けは、別途送料がかかります。
三栗矢のショップ情報・アクセス・地図
ショップ名 | 三栗矢 |
---|---|
主な取扱品目 | フォーマルドレス、冠婚葬祭用の和装、訪問着、礼服 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 広島市中区千田町3-2-4 久里川ビル2F |
アクセス | 市内電車「広電本社前」徒歩3分 広島バス21号(宇品)線「広電前」徒歩3分 (※店舗の向かいに100円パーキングあり) |
三栗矢の公式サイトはこちら
結婚式にぴったりのドレスがレンタルできる プリマカーラ(PRIMACARA)広島店

プリマカーラ(PRIMACARA)は、全国に18店舗を展開する、ウェディングサービス。
提携する結婚式場を利用する方のために、ドレスレンタルを行っています。
式場が提携式場以外の方も、レンタルサービスは利用できるようです。
ショップに問い合わせてみてください。
プリマカーラ(PRIMACARA)広島店のショップ詳細
プリマカーラ(PRIMACARA)広島店は、中区八丁堀の結婚式場、ラグナヴェール広島の中にあります。
大通りに面しており、パーキングが隣接しています。
路面電車の駅も近く、来店しやすいロケーションになっています。
ゲスト用の衣装は、洋装と和装を取り扱っています。
洋装は、フォーマル感の強いロングドレスと、セレモニースーツ。
男性用はモーニングとタキシードになっています。
和装は、黒留袖、色留袖、訪問着、紋付き袴(男性用)がそろっています。
親族からゲストまで対応した品ぞろえになっていますね。
ドレスは、公式サイトに紹介されているもの以外にも、デザインがあるようです。
来店して下見してみてください。
プリマカーラ(PRIMACARA)広島店のシステム・料金
「試着してからレンタル」と「試着なしでレンタル」を選択できますが、どちらも事前の予約が必須になります。
冒頭でもふれましたが、プリマカーラのレンタルは、提携式場を利用する方を対象にしているため、予約の際には、式場の名前や式の日取り、新郎新婦の名前などの記入が必要になります。
結婚式全体のスケジュール調整のため、結婚式の日時・会場はどうしても記入が必要なのだそうです。
ただ、FAQによると、提携式場以外を利用する方も、レンタルできるとか。
こちらは問い合わせてください。
また、レンタル料金やレンタル期間については、公式サイトには記載がありませんでした。
こちらもショップに直接確認してください。
プリマカーラ(PRIMACARA)広島店のショップ情報・アクセス・地図
ショップ名 | プリマカーラ(PRIMACARA)広島店 |
---|---|
主な取扱品目 | 婚礼衣装、フォーマルドレス、着物 |
営業時間 | 平日 12:00〜19:00、土日祝日 9:30〜20:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
住所 | 広島市中区八丁堀14-1 広島八丁堀NKビル 2F |
アクセス | 広島電鉄本線・白島線「八丁堀駅」より徒歩1分 アストラムライン「県庁前駅」シャレオ東5出口より徒歩5分 |
プリマカーラ(PRIMACARA)広島店の公式サイトはこちら
ドレスはネットレンタルもおすすめ!
広島市内でドレスレンタルができる3店舗について紹介しました。
商品を実際に目で確認したり、試着しながらドレスを選ぶことができるというのは、実店舗ならではのメリットといえます。
また、実店舗だとスタッフの方にアドバイスをもらえるというのも、心強い点ですね。
一方、ドレス選択と契約には、必ず店舗に行く必要があるので、地理的に遠い、という方には、利用しづらい面もあります。
そうした場合には、ネットレンタルも検討してみましょう。
申し込みから返却まで、全ての手続きをオンラインと宅配便で行うことができ、24時間いつでも利用OKなので、時間的な制約がある方にはぴったりです。
このあとは、おすすめのネットレンタルショップを3つ、紹介します。
人気ブランドのドレスを着るなら「Cariru(カリル)」

Cariru(カリル)では、グレースコンチネンタルや、ジルスチュアートなど、パルコやマルイで買えるような人気ブランドドレスをレンタルすることができます。
周りとは一味違ったドレスを着たい、おしゃれな方にぴったりです。
Cariru(カリル)のラインナップ
Cariru(カリル)のラインナップには、上品でデザイン性の高いドレスがそろっています。
袖丈がしっかりしていて、レースや刺繍にこった模様のものが多く、華やかだけれど、はしゃぎすぎません!
幅広い年代の方にぴったりのものが見つかります。
パンツドレスもあるので、気になっている方は、思いきってチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
また、Cariruのおすすめポイントの1つがマタニティドレスやキッズサイズも取り扱っていることです。
マタニティドレスには授乳口がついているので、授乳中の小さなお子さんと一緒のときにも使えます。
お子さんとイメージをそろえてドレスアップするのも素敵ですね!
Cariru(カリル)はレンタルプランが豊富!
Cariru(カリル)では、ドレスセットでも、小物のみ単品でも、必要に応じたレンタルができます。
全身フルコーデしたい! という方は、「ドレス4点セット(ドレス・羽織・バッグ・アクセサリー)」に靴をプラス。
ドレスは手持ちのもので、小物でイメージを変えたい! という方は、羽織や靴のみのレンタルもOKです。
都合に合わせて、ちょうどいい借り方ができるのは便利ですね。
Cariru(カリル)の基本料金
Cariru(カリル)の料金合計は、「レンタル料」、「あんしんプラン加入料」、「配送料」の3つによって決まります。
レンタル料金は、アイテムのグレードやレンタル期間によって異なります。
参考までに、5日間レンタルした場合の料金の目安がこちら。
すべて税込価格です。
- ドレス単品 ⇒ 6,200円~
- バッグ単品 ⇒ 2,450円~
- ドレス2点セット(ドレス+バッグ)⇒ 8,700円~
- ドレス3点セット(ドレス+羽織+ネックレス)⇒ 11,250円~
ドレスセットを借りる場合、組み合わせを別々に選ぶことはできませんが、とてもお得にレンタルできます!
次に「あんしんプラン加入料」は、レンタル料金の10%相当の金額にあたります。
あんしんプランに加入しておくと、レンタル中に修復できない汚れや破損をつくてしまった場合の賠償金が、未加入の場合に比べて半額ですみます。
心配な方は、入っておくとよいですね。
最後に配送料ですが、5,000円以上のレンタルで無料となります!
5,000円以下のレンタルの場合、以下の送料がかかります。
-
- 本州 ⇒ 1,480円
- 北海道・四国・九州 ⇒ 1,840円
靴やバッグなど、小物単品だけを借りるときには、送料が発生することがありますので、気をつけておきましょう。
PETAL編集部では、実際にCariruのドレスレンタルサービスも体験しました。

Cariruのシステムと価格、実際の体験談についてまとめた記事もあります。
どんなドレスが借りられるか、チェックしてみてください。
在庫数が多く格安な「おしゃれコンシャス」

おしゃれコンシャスのおすすめポイントは、タイトルにもあるように、保有するアイテムの多さ。
ドレス、羽織物、バッグ、アクセサリー、シューズなどを扱っており、トータルにドレスアップすることができます。
また、アイテム数はドレスだけでも3,700点以上、羽織物も1,500点近くの在庫を誇ります。
おしゃれコンシャスのラインナップ
パーティードレスは、自分自身の好みに合ったものを選ぶのがいちばんですが、同時に、着る人の年令や利用シーンに、ドレスのデザインが合っているかも考える必要があります。
おしゃれコンシャスのドレスは、下は20代から、上は50代オーバーまで、幅広い年令層を想定したラインナップになっています。
たとえば20代向けのドレスは、明るいカラーのAラインドレスなど、華やかさを強調したデザイン、40代、50代向けは、ロング丈のブラックフォーマルや、レースを使ったエレガントなデザインが多いですね。
年代だけでなく、ドレスの裾丈、袖のデザイン、ドレスのテイストなど、細かく検索することもできます。条件に合ったドレスが、きっと見つかりますよ。
おしゃれコンシャスはマタニティ・乳児連れの方にも!
おしゃれコンシャスでは、お腹まわりをしめつけないAラインドレスを中心に、400点近くのマタニティドレスをレンタルしています。
また、乳児を連れて結婚式に出席する方には、「授乳OK」のドレスもあります。
授乳口がついているタイプ、胸あてが取り外し可能なタイプなど。くわしくは、各商品の詳細情報ページを確認してください。
おしゃれコンシャスの基本料金
おしゃれコンシャスのレンタル期間は、2泊3日~6泊7日。
この期間内であれば、日数を自由に選ぶことができ、しかも料金は同一です。
6泊7日で契約しておくと、何かアクシデントがあっても対応できるので、おすすめです。もちろん、レンタル期限日よりも早く返却してもOK。
- ドレス1着……2,900円~
- ドレスセット(ドレス・ボレロ・ネックレス)……7,290円~
- ボレロ・ショール1着……1,210円
- バッグ1個……1,430円
- ネックレス1個……660円
金額は税込価格です。
ボレロやバッグ、ネックレスなどの小物は、単品でレンタルすることもできます。
その場合も、料金は表示金額と変わりません。

編集部ではおしゃれコンシャスを利用し、どんなドレスが届いたかを記事にしました!
それにあわせて、取扱っているブランドや価格、システムについても詳しくご紹介しています。
ドレスをレンタルするときは、ネットレンタルサービスも上手に活用してくださいね!
バリエーション豊富な「DMMいろいろレンタル」

おしゃれコンシャスほどの品ぞろえはありませんが、レンタルできるアイテムのバリエーションで個性を発揮しているのが、DMMいろいろレンタルです。
いちばんのおすすめポイントは、キッズドレスのラインナップが充実していること。
アイテムは男の子用と女の子用があり、男の子はスーツ、女の子はワンピースドレスと制服風のスーツがそろっています。
それぞれ、対象年令は14才前後まで。小さい子用にはベビードレスも選ぶことができます。
キッズの場合は、せっかくドレスやスーツを購入しても、すぐに小さくなってしまいますから、レンタルすることができると経済的ですよね。
DMMいろいろレンタルならドレスと着物を選べる
ドレスは、リボンドレスやシックなIラインドレス、パンツドレスなど、トータルで250点の在庫があります。
数は多くありませんが、マタニティドレスも扱っており、どれも授乳対応ドレスとなっています。
ドレスのほかには、黒留袖と振袖のラインナップもあります。
黒留袖も振袖も、襦袢から帯、バッグ、草履まで、付属品がすべてのセットになっているので、とても便利。
新郎新婦のお母さんは、ロングドレスと黒留袖、2タイプのフォーマルを選ぶことができますね。
DMMいろいろレンタルの基本料金
DMMいろいろレンタルのレンタル期間は、最短で1泊2日から、最長では29泊30日まで。
1日単位で設定することができ、料金も1日単位で異なります。
下記の料金の例は、最短の1泊2日でレンタルした場合の最安料金です(すべて税込)。
- ドレス1着……2,880円~
- クラッチバッグ1個……2,480円~
- アクセサリー1個……1,340円~
- 男の子用……3,980円~
- 女の子用……3,480円~
アクセサリーは、パールネックレス、コサージュなどがメインです。
ボレロやショールなど、羽織物のレンタルは行っていません。
実際に、DMMドレスレンタルを編集部も体験しています。

そのときのレビューや、くわしい利用方法を、こちらの記事にまとめました。
あわせてぜひ、チェックしてみてください。
広島ドレスレンタルまとめ
広島市内にあるドレスレンタルショップ「ル グルニエ」、「三栗矢」、「プリマカーラ(PRIMACARA)広島店」、それからネットドレスレンタルをご紹介しました。
どのショップにも個性があり、メリット・デメリットが異なります。
また、今回ご紹介した店舗以外にも、ドレスレンタルサービスがあります。
ドレスレンタル比較をチェックする
各ショップの情報を比較し、自分に合ったサービスを利用してみてください。
また、結婚式に参加する前に見ておきたい情報も紹介しています。
事前に知っておくとより楽しく結婚式に参加できますよ。
忘れ物がないように、チェックしておきましょう!
* 掲載をご希望のレンタルショップ様は、問い合わせフォームよりご連絡ください。